「音大生は就職できない」は本当です。一般企業に就職する方法も紹介

音 大 就職 できない

「音大生は就職できないって聞くけど、実際どうなの?

「なんで音大生は就職できないって言われてるの?」

就活の時期が近づくにつれ、このような声が聞こえるようになりました。

イケベ
こんにちは!周りから出遅れて大幅なハンデを抱えながらも、幅広い業界の一般企業5社から内定をもらったイケベです!

本記事では音大生が一般企業から内定をもらうための最適な方法を解説します。

まず最初に、「音大生は就職できない」の真相紹介します。

その後、「音大生は就職できない」と言われる理由を紹介つつ、僕の実体験から、音大生にこそおすすめな、一般企業に就職するための方法を解説します!

就活に不安や悩みがある音大生は、ぜひ最後までご覧ください!

 

【結論】「音大生は就職できない」は半分本当。半分嘘。

結論、「音大生は就職できない」は半分本当で、半分嘘です。

良い面からお伝えすると、学生の行動次第では、音楽関係だけでなく、一般企業への就職も十分に可能です。

詳しくは後述しますが、実際に、音大から一般企業に就職した実績はたくさんあります。

なかには、就職できるか不安になっていた方もいるかと思いますが、

音大だからと言って就職できないわけではないので、安心してください!

 

とはいえ、「音大生はほかの学生より就職しにくい」のも、これまた事実です。

というのも、音楽関連の求人は限られており、採用人数も少なめです。

同じ大学はもちろん、ほかの音大の学生と、わずかな内定枠をかけて戦わなくてはいけません。

また、音大生は、一般の大学生と比べると、特殊な大学の環境や学歴フィルターなど、就活においてはさまざまなハンデがあります。

このような背景から、「音大生は就職できない」と言われているのです。

 

ですが、決して悲観的にならないでください。

イケベ
僕自身も、周りから大幅に出遅れて、大きなハンデを背負い、理不尽な学歴フィルターを感じたこともありました。

しかし、就活エージェントを活用したことで、そんなハンデも一瞬で解消され、数週間で内定を獲得できました!

僕が実際に使っていた就活エージェントは、MeetsCompanyです。

MeetsCompanyは、就活のプロであるアドバイザーから、マンツーマンで手厚いサポートが受けられる就活エージェントです。

学歴フィルターのない優良企業の求人の紹介から、自分の強みを知るための自己分析、面接練習など、内定獲得までサポートしてくれたので、ひとりよりも効率的に就活を進められました!

たった60秒で始められて、最後まで無料で使えるので、就活に悩みがある方は、まずは登録してみてください!

内定獲得までトータルサポート! /
ミーツカンパニー ロゴ
MeetsCompanyで就活のプロに相談!

 

「音大生は就職できない」と言われている4つの理由

以下では、「音大生は就職できない」と言われている理由をひとつずつ解説します。

音大生
これ以上就活に対してネガティヴになりたくないな…

確かに、自分に当てはまるかもしれない悲惨な現実を突きつけられるのは、辛いですよね…

ですが、現実から目を背けていても、現状は変わりません。

あえて現実を受け止めることで、内定獲得に向けて危機感持って動き出せます!

逆に、自分の課題がはっきりしないままだと、正しい行動は起こせず、就活で失敗し続けます。

就活を成功させて、自分に合った企業に就職したい方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

1.音楽関連の求人が少ない

「音大生が就職できない」と言われている理由に「音楽関連の求人の少なさ」があります。

先ほどお伝えしたとおり、そもそも音楽関連の求人が少なく、わずかな席を多くの学生で取り合っているのが現実です。

マイナビ2025 検索結果

マイナビ2025でメイン業種を「芸能・映画・音楽」に絞って企業を検索しても、ヒットしたのはわずかに66社。

音楽に限定すると、企業数はもっと少なくなるでしょう。

もちろん、エージェントに掲載されていないような演奏団体や演奏財団に、音大独自のルートで就職するケースもあります。

ただし、それこそ演奏を仕事にできる学生は、ほんの一握りです。

実際に、武蔵野音楽大学のホームページに掲載されている進路状況を確認すると、

演奏関係(演奏団体・演奏活動)に進んだのは、全体のうちわずか9%でした。

このように、音楽関連の求人は少なく、演奏を仕事にできる人も限られていることから、「音大生は就職できない」と言われているのです。

 

2.一般企業を視野に入れるのが遅い

音大生は、一般企業を視野に入れるのが遅く、その結果、就職に失敗するケースがよくみられます。

なぜ一般企業を視野に入れるのが遅いのか。

それは「音大から一般企業は悪」という風潮や、音大としてのプライドが少なからずあるからです。

「音大に来ておいて音楽関連の企業を受けないなんて恥ずかしい」

「高いお金を払ってもらって音大に来たんだから、音楽関係の仕事に就かないと…」

心当たりがある方も多いのではないでしょうか?

上記のような風潮・プライドから、多くの学生がまずは音楽系を狙います。

ただし、お伝えしたとおり、音楽業界は狭き門。

厳しい現実ですが、ほとんどの人が落ちてしまいます。

しかし、落ちてからようやく一般企業を視野に入れているようでは、始めから一般企業を狙っている一般大学の学生と準備の時点で差が生まれます。

その結果、一般企業の選考でも落ちてしまうのです。

このように、一般企業を視野に入れるのが遅いことがきっかけで、負のサイクルに陥りやすいことから、「音大生は就職できない」と言われています。

 

3.キャリアセンターや卒業生から情報を収集しにくい

「キャリアセンターや卒業生から情報を収集しにくい」のも、「音大生は就職できない」と言われている理由のひとつです。

音大は一般の大学と比べて、一般企業に就職する人が少ないため、大学のキャリアセンターや卒業生から、求人情報や選考通過のコツといった情報を収集しにくい傾向にあります。

また、3・4年生の時期は、コンサートや卒業演奏・試験に向けて取り組む学生も増えます。

先ほどお伝えした「音大から一般企業は悪」という風潮も相まって、同級生からも情報が入りにくい環境にあると言えるでしょう。

とはいえ、就活は、求人情報の収集だけでなく、自己分析、エントリーシートの作成、面接練習など、たくさんのことを同時並行しなければなりません。

これらをひとりで行うのは困難であるため、情報の収集が一般学生より難しく、一緒に就活を頑張る仲間も作りにくい音大生は、就職ができないと言われています。

 

4.学歴フィルターで落とされる可能性もある

「学歴フィルターで落とされる可能性がある」ことも、「音大生が就職できない」と言われている理由です。

学歴フィルターは、企業が選考者を絞るために、書類選考などの一次選考の段階で、一定水準以下の学生を採用しないことを指します。

音楽大学での学びや成果は、一般的な大学とは異なり、なおかつ専門性が高いです。

そのため、採用者によっては、その価値や適性を正確に評価することが難しい場合があります。

このような背景から、音大生は、音楽関連の企業ならまだしも、その他の一般企業では、学歴フィルターで落とされる可能性があることも覚悟しておきましょう。

 

とはいえ、かくいう僕も、学歴フィルターで落とされた経験があります。

イケベ
僕自身は国立大学出身ですが、学歴フィルターで落とされた時は愕然としましたし、なんて理不尽なんだと思いました。

それでも、就活エージェントを活用したことで、最終的には外資系コンサルファームや人気ベンチャーなど計5社から内定をもらえました!

就活エージェントを使えば、学歴フィルターのない求人をアドバイザーが教えてくれますし、ひとりでは難しい自己分析や面接練習などのサポートもしてくれます。

特に、周りから大幅に遅れをとっていた僕は、一緒に就活を進められる存在ができたことで、精神的にも安定しましたし、なによりかなり効率よく内定獲得までたどりつけました!

 

詳しくは後述しますが、僕がおすすめする就活エージェントは、以下の3つです!

どれも無料で、なおかつ全国どこからでも利用できます。

スマホからすぐに登録できるので、この機会にぜひ登録してみてください!

音大から一般企業に就職したい学生におすすめの就活エージェント3選

 

【実体験から語る】就活の「学歴格差」「準備不足」は悲惨な結果を招く事実

次に、僕が実際に体験した「学歴格差」と、「準備不足」が招く悲惨な結果についてお伝えします。

繰り返しになりますが、学歴フィルターは存在しますし、音大生も例外ではありません。

加えて、就活で周りから遅れをとり、準備不足のまま選考に進むと、悲惨な結果が待っているのも事実です。

イケベ
僕は両方を経験して、メンタルがボロボロになり、親に泣きついたこともありました。

これから就活に取り組む方は、僕と同じような経験をしないためにも、以下でお話しする内容をぜひ把握しておいてください。

あくまで体験ベースのお話しなので、参考程度にお考えください。

 

学歴フィルターを体感した会社説明会

僕は、とある外資系企業に就職したいと考えていました。

その企業は、選考の前に会社説明会を開くということだったので、僕はWebから会社説明会の予約を取ろうとしました。

しかし、スマホから確認した予約状況は「満席」

「たまたまこの日が空いていなかったのかな」とも思いましたが、どの日程もいつ確認しても満席でした。

不思議に思った僕は、日系大手の選考で人事担当者と話す機会があったので、思い切ってこの件を聞いてみました。

その方が仰るには、なんと、企業によっては、選考者を絞るために、会社説明会や一次選考の段階で、学歴フィルターをかける場合もあるとのことなのです。

イケベ
確かに応募者が多い企業だったので、選考を効率化させるために学歴フィルターを使うのは理解できないわけではなかったですが、就職したい気持ちが強かっただけに、やるせない気持ちになりました。

「学歴フィルター」の存在は知っていたものの、自分が対象になるとは思ってもいなかったので、その時に初めて「よほどの高学歴でない限り、だれにでも起こりうるものなんだ」と実感しました。

 

準備不足で選考に落ち続けたどん底期

学歴フィルターで苦い思いをした僕ですが、本当の地獄はここからでした。

学歴フィルターで落とされて危機感を持った僕は、とにかく早く内定をもらいたいという一心で、片っ端から選考を受けました。

ですが、結果は散々。

「面接で志望動機が答えられない。自己PRができない」

「SPI試験で満足に解けずに落ちる」

「そもそも自分が何をしたいのか、向いているのかわからない」

ろくに準備を進めていなかったので、今思えば当然の結果です。

周りがどんどん内定をもらっていくなか、置いてけぼりにされた感覚で、自己肯定感なんてないに等しい状態でした。

なんとかこぎつけたベンチャー企業の最終面接でも落とされて、親に泣きついたのも今でも覚えています。

 

そんな悲惨な末路をたどっていた僕ですが、藁にもすがる思いで活用した以下の3つの「就活エージェント」のおかげで、最終的に5つも内定を獲得できました!

それぞれのエージェントの詳細は、後ほどひとつずつ解説するので、ぜひご覧ください!

音大から一般企業に就職したい学生におすすめの就活エージェント3選

 

「ハンデのある音大生」こそ「就活エージェント」がおすすめ

音大生
あなたは上手くいったかもしれないけど、就活エージェントが私に合っているとは限らないし…

このように、就活エージェントに対して半信半疑な方も多いでしょう。

僕自身も最初は「就活エージェントを使うよりも自分で進めた方が早い」と思っていましたし、どこか怪しい感じがして使っていませんでした。

ですが、就活エージェントを使わない選択が招いたのが、先ほどの悲惨な結果です。

以下では、僕自身の体験から、「ハンデのある音大生」こそ「就活エージェント」がおすすめな理由を紹介します。

「就活に失敗したくない」「音大から一般企業に就職したい」と考えている方は、ぜひ以下の内容を参考にしてください!

 

面談を通して自分の適性・向いている職種を知れる

音大生
音大の私は音楽関連の職種に就くしかない

音大生には、このように考えている方がたくさんいます。

確かに、音大で培った経験やスキルを活かせるのは、音楽関連の仕事です。

ですが、「音楽関連しかない」という固定概念を持つのは、自ら就職を失敗に近づけているのと同じです。

音楽関連じゃなくても、ほかの職種でもあなたの強みを活かせる可能性は十分にあります。

そんな音楽系しかないと思っていた学生でも、自分の知らなかった適性や向いている職種を知れるのが、就活エージェントの大きなメリットです。

過去に何百人もの学生と面談してきたアドバイザーが、自分では客観的に振り返りづらい過去やこれまでの経験から、学生の適性を見極めてくれます。

「音楽」というひとつの分野に特化してきた音大生にこそ、自分の視野を広げるために、就活エージェントはおすすめしたいです!

 

音大生では収集しづらい一般企業の情報を知れる

先ほどもお伝えしたとおり、音大生は、大学や周りの環境から、一般企業の情報を収集しづらい傾向にあります。

ですが、就活エージェントを活用すれば、そんな情報収集のハンデも解消できます。

学生におすすめの企業があれば、専任のアドバイザーが面談やメールで定期的に共有してくれるので、自ら探す必要もありません。

アドバイザーからの共有を待たなくても、仕事について質問があれば、いつでも対応してくれます。

また、OfferBoxのような、企業側から学生にオファーが届く就活サイト利用して、情報を収集するのも方法のひとつです。

プロフィールに音大で培った経験を記載しておけば、気になった企業が直接声をかけてくれます。

一次選考免除の特別オファーが届くこともあるので、ぜひ就活エージェントとあわせて活用してください!

\ 24年卒の学生約25万人がすでに使い始めている! /

OfferBoxのロゴ

OfferBoxで情報収集しつつオファーをもらう

 

エントリーシートの作成から選考対策までサポートしてくれる

就活エージェントは、求人の紹介だけでなく、エントリーシートの作成から選考対策まで、トータルでサポートしてくれます。

音大生のなかには

「大学での経験をどんなふうに自己PRに書いたらいいのかわからない」

「面接練習したいけど、友達はコンサートや卒業演奏の準備してるし…」

このような悩みを抱えている方もいるでしょう。

就活エージェントであれば、そんな悩みをアドバイザーに気兼ねなく相談できます。

プロの目線から大学での経験の活かし方や、面接を勝ち抜くためのコツも教えてくれますよ。

イケベ
僕自身、最初は就活の準備が全くできていなかったですし、やり方もわからなかったです。

それでも内定を5つも獲得できたのは、ゼロの状態から最後まで足並みを揃えて、手厚くサポートしてくれた「就活エージェント」のおかげだと断言できます!

少しでも就活に不安がある方は、ぜひ活用してください!

音大から一般企業に就職したい学生におすすめの就活エージェント3選

 

主な音大の一般企業への就職実績

以下では、各地の音大の一般企業への就職実績を紹介します。

冒頭でもお伝えしましたが、音大からでも一般企業への就職は可能です。

そして、就活エージェントを活用すれば、以下で紹介するような企業に、効率的かつ高い精度で就職が狙えます。

音大からどのような一般企業に就職できるのか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

武蔵野音楽大学

武蔵野音楽大学の一般企業への就職実績は、以下のとおりです。

青森銀行/秋田県仙北市役所/アニエスベージャパン/イオン銀行/エコテック/NTTデータエマーズ/オリエンタルランド/きらぼし銀行/ゴディバジャパン/埼玉医科大学病院/佐久ケーブルテレビ /静岡朝日テレビ/スターバックスコーヒージャパン/住友生命保険/住友不動産販売/セイコーエプソン/セゾン保険サービス/仙台銀行/セントラル警備保障/全日本空輸(ANA )/ Zoff /第一生命保険/大日本住友製薬/東京セキスイハイム/ TRUNK HOTEL/トヨタモビリティ東京/日本生命保険/日本郵便/東日本旅客鉄道(JR 東日本 )/富国生命保険 /ほけんの窓口グループ/ホテル日航つくば/みずほフィナンシャルグループ/三井住友銀行/三井物産/ 三越伊勢丹ホールディングス/室蘭民報社/明治安田生命保険/ USEN-NEXT GROUP /LIXILトータル販売/ WOWOW/ワコール 他

引用:武蔵野音楽大学

昭和音楽大学

昭和音楽大学も、一般企業への就職実績が多数あります。

アッシュ・ペー・フランス/小田急グループ/オリエンタルランド/カインズ/かながわ信用金庫/カネボウ化粧品/川崎信用金庫/麒麟麦酒/コーセー/JTB/資生堂ジャパン/ジャパネットたかた/JALスカイ/住友不動産ヴィラファンテーヌ/千修/全日空商事デューティーフリー/Socio Future/第一生命/高島屋/テイクアンドギヴ・ニーズ/東京地下鉄/日本航空/日本生命/日本郵政グループ/野村不動産/博報堂アイ・スタジオ/パソナ/P&Gプレステージ/ポジティブドリームパーソンズ/三越伊勢丹/明治安田生命/目黒雅叙園/ユナイテッドアローズ/横浜メディアアド

引用:昭和音楽大学

大阪音楽大学

大阪音楽大学からは、さまざまな分野の一般企業への就職実績があります。

【建築】キンキ道路(株)/K’s NEXT(株)

【製造】三洋金属工業(株)/エスペック(株)/(株)マルチニスタ

【電気・ガス・熱供給・水道】(株)エコスタイル

【情報通信】ケイビーカンパニー(株)/(株)シンメトリア/(株)センターモバイル

【教育・学習支援】(株)オー・エンターテイメント/(株)NIHONDO

【運輸・郵便】全日本空輸(株)

【金融・保険】尼崎信用金庫/大阪シティ信用金庫

【不動産】(株)太陽ビルマネージメント/東急リバブル(株)/(株)ビケンテクノ/(株)ミニテック

【卸売・小売】(株)ITXジャパン/(株)コスモス薬品/(株)サンドラッグ/(株)三松/GLION GROUP(2)/ジェネラル(株)/(株)竹中庭園緑化/(株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション

【サービス】くら寿司(株)/(株)テェルウィンコーポレーション(ウェスティンホテル大阪)/(株)明治屋フードサービス/リゾートトラスト(株)/(株)gram/スターバックスコーヒージャパン(株)/(株)RAJA/(株)アウトソーシングテクノロジー/(株)エイジェック/(株)ベルクリック/(株)マーキュリー/マンパワーグループ(株)

【医療・福祉】
アースサポート(株)/グッドタイムリビング(株)/(株)ケア21/(社)見真会 希望ヶ丘第二保育園/(株)スマイルアライアンス/(株)ポピンズエデュケア

引用:大阪音楽大学

名古屋音楽大学

名古屋音楽大学から一般企業への就職実績は、以下のとおりです。

(株)APパートナーズ/(株)Be-Groove/(株)FIVEHoldings/(株)Franc franc/(株)HOUSEN/(株)JCスタッフ/(株)JPホールディングス/(株)PAD/(株)TDモバイル/(株)アウトソーシングテクノロジー/(株)ヴォート/(株)エイジェック/(株)エスケーアイ/(株)キクチメガネ/(株)クスリのアオキ/(株)経営クリニック/(株)坂田酒販/(株)しまむら/(株)乗馬クラブクレイン/(株)スギ薬局/(株)スタジオアリス/(株)ソラスト/(株)ツツミ/(株)デューアソシエ/(株)日本テレメッセージ/(株)ニューアート・シーマ/(株)ネオキャリア/(株)パイロットコーポレーション/(株)バルバーニ/(株)パルマルム など

引用:名古屋音楽大学

このように、音大からでも金融からIT、エンタメ、小売、医療、不動産まで、幅広い業界の一般企業に就職が可能です。

音大だからと諦めず、一般企業への就職も視野に入れて取り組んでみてください!

とはいえ、ひとりで就活を進めるのは非効率で、精度も低いです。

一般企業への就職を狙うなら、以下で紹介する就活エージェントの活用が最も効果的です!

音大から一般企業に就職したい学生におすすめの就活エージェント3選

 

音大生におすすめの就活エージェント3選

最後に、一般企業への就職を狙う音大生におすすめの就活エージェントを3つ紹介します。

音大生のなかには、「音大生は就活できない」と言われ、不安を抱えている方も多いでしょう。

ですが、不安をそのままにしていても、状況は改善しません。

少しでも現状を打破したい気持ちがあるなら、いますぐ動きましょう!

僕自身、就活鬱になるくらい失敗し続けましたが、それでも内定を獲得できたのは、就活エージェントを頼ったからです。

以下では、音大生のあなたにこそおすすめの就活エージェントを紹介するので、いまからはじめましょう!

 

1.マンツーマンで内定までトータルサポート:MeetsCompany

MeetsCompany

MeetsCompanyは、内定獲得までのトータルサポートが特徴の就活エージェントです。

「音大での経験の活かし方がわからない」「一般企業に就職したいけど、どんな企業があるのかわからない」といった悩みをカウンセリングやサポートを通して解消してくれます。

自己分析やエントリーシートの書き方といった、就活の最初のプロセスからサポートしてくれるので、これから就活を始める全ての方におすすめです。

また、あまり知られていない隠れ優良企業の社長や人事と出会える「合同説明会」を対面・オンラインの両方で開催しています。

すべて無料で利用できるので、まずは以下のリンクから登録してみてください!

たった60秒でエントリー可能!

 

2.就活の悩みをアドバイザーが解決:キャリアパーク就職エージェント

キャリアパーク

キャリアパーク就職エージェントは、平均5回以上の面談が受けられる就活エージェントです。

面談では、「なにからはじめらたいいかわからない」「選考を通過できない」などのあらゆる悩みを、アドバイザーが学生に寄り添って解消してくれます。

悩み相談だけでなく、自己分析や企業研究、選考対策のサポートも受けられるので、内定を取るための力も身につけたい方にも適しています。

また、紹介してくれる求人は、全国から厳選した優良企業ばかりで、取り扱い企業の質の高さも特徴のひとつです。

内定後のフォローまで、完全無料で利用できるおすすめの就活エージェントです!

↓書類選考なしの特別推薦ルートをご招待!↓

 

3.なりたい自分がわからない方におすすめ:JobSpring

ジョブスプリング

JobSpringは、入社後のキャリアを見据えたサポートが特徴の就活エージェントです。

入社後に「思っていた仕事内容と違った…」とギャップを感じて退職するケースはよくみられますが、JobSpringならその心配はありません。

将来的にどのようなキャリアを歩めるのか、スキルを身につけられるのかを重点に、内定までトータルサポートしてくれます。

過去の原体験から価値観や志向を明確化してくれるので、自己分析が足りていないと感じる方におすすめです。

アドバイザーは、各企業のリクルーターレベルの情報量を持っているので、紹介してくれる求人の質もかなり高いので安心してください!

↓納得のいくキャリアを進んでいきたいなら!↓

 

まとめ:音大から一般企業に就職するなら「就活エージェント」の活用がおすすめ

本記事では、「音大生は就職できない」の真相をお伝えしました。

音大からでも就職は可能ですが、一般の大学と比べてハンデはある分、準備不足の状態で就活を進めると、なかなか内定はもらえません。

今回お伝えした僕の実体験のような悲惨な結果になる可能性も十分にあります。

少しでも就活を成功させたい気持ちがある方は、紹介した就活エージェントをぜひ活用してください!

ひとりで就活を進めるようにも効率的かつ確実に、内定に向けて動き出せます!

音大から一般企業に就職したい学生におすすめの就活エージェント3選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です